1. 同梱物リスト
① 本体
② ACアダプタ(5V,2A)
③ microSDカード(8GB)
④ SDカードアダプタ
2. 動作チェック
電源を入れて動作チェックをしてみましょう。
1. 電源を入れる前にRabyy Creatorに必要なものを接続します。
Rabyy Creatorの同梱物以外に必要なものリストを示します。
必要なもの | 推奨する仕様とその他の注意事項 | 推奨品(弊社で動作確認済みのもの) | |
1 | マウス | ・USB接続できるもの | DELL N889 , logicool MK240S |
2 | キーボード | ・USB接続できるもの | DELL KB212-B , logicool MK240S |
3 | LANケーブル または 無線LANアダプタ |
・インターネットに接続する場合に必要 ・無線LANアダプタはUSB接続できるもの |
無線LANアダプタ:PLANEX GW-USNANO2A , BUFFALO WLI-UC-GNM IO-DATA WN-G150UMK |
4 | ディスプレイ | ・以下のどれか ①HDMI入力のあるモニターやテレビ ②DVI入力のあるモニター |
ー |
5 | ディスプレイと Raspberry Piを 接続するケーブル |
・ディスプレイに合ったケーブル ①HDMI-HDMIケーブル (HDMI入力のあるモニターやテレビ用) ②HDMI-DVIケーブル(DVI入力のあるモニター用) |
ー |
6 | スピーカー | ・音声出力する場合に必要 ・USB接続できるもの または ヘッドホン端子に接続できるもの ・スピーカー付きのHDMIディスプレイを使っている 場合はHDMI経由でも音声出力ができます |
logicool z50 ELECOM MS-W11USV ELECOM MS-UP201 |
2. それぞれをRabyy Creatorに接続します。
3. 電源を入れる(①)
電源スイッチは左側面にあります。ON側にスライドして電源を入れてみましょう。電源をONにすると、電源ボードとRaspberrypiのLEDが光り、通電したことが確認できます。以上でハードウェアの動作チェック完了です。OSが入っている場合はディスプレイに各OSのスタート画面が表示されます。OSごとの使用例はRabyyホームページをご覧ください(Rabyy.com)。
3. 修理について
平素はWoobyStudio製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。WoobyStudioでは一部製品について修理を有料と致しております。但し、本体や部品の破損、製品によっては、修理をお受けできない場合もございます。まずは「WoobyStudio」までお問合せください。
4. 保証について
初期不良につきましては、商品到着後、1週間以内にご連絡の上、送付をお願いいたします。無料で交換させていただきます。
【お問い合わせ/発送先】
電話:0422-24-9301 (WoobyStudioにつながります) 送付先:〒181-0012 東京都三鷹市上連雀9-24-16 テクノビル3F
※交換・修理品を直接、お持込みになりたい場合、まずは営業時間内に「WoobyStudio」へご連絡ください(お電話を事前に入れていただくと、他の方法も含めたご相談を承りますので、ご理解のほどお願い申し上げます。)なお、梱包材・緩衝材のご返送は基本的には行っておりませんので予めご了承ください。
5. 製品使用上の注意事項
製品は、取扱説明書、納品書など(以下、取扱説明書などと記述致します。)に記載されていない条件で使用いたしますと異常が生じることがあります。取扱説明書などの記載事項を遵守の上、製品をご使用ください。万が一、製品が故障(異常も含む)又は破損した場合には、速やかに使用を中止して弊社に修理を依頼してください。弊社は記載された条件以外での使用にて生じた故障又は損害などに関しては一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
6、パーツ販売について
フロントパネル(透明5mmアクリル) | 2,500円(税別) |
リアパネル(透明5mmアクリル、足含む) | 2,000円(税別) |
Raspberry Pi2 MODEL B | 7,000円(税別) |
電源基板 | 2,500円(税別) |
ユニバーサル基板 | 1,300円(税別) |
ACアダプタ(5V、2A) | 1,500円(税別) |
ネジセット | 1,000円(税別) |
フロントパネルオリジナルデザインの受注について
フロントパネル(5mmアクリル)のオリジナルデザイン、加工のご依頼はWoobyStudioまでご連絡ください。別途お見積もりをさせていただきます。またはWoobyStudioにご予約・ご来店いただければ、その場での加工が可能です。下記お問い合わせ先までご連絡ください。
TEL:0422-24-9301
FAX:0422-24-9323
メール:woobo@woodbox-inc.com